【質問】スマホを操作していると、車酔いに似た症状になります。 何か病気でしょうか? iPhoneユーザーです。 1時間以上使用していると、車酔いのような状態に陥り悩んでいます。 以前はこういう症状には陥らなかったのですが、 ここ最近は気づくとクラクラしてきて、めまいのような感じだけで 済む場合と、その後に頭痛がきて吐き気がくる時があります。 これは「液晶酔い」なのでしょうか? 昔、子供たちが暗い部屋の中で明るいテレビを長時間見て 気分が悪くなる現象が社会問題になったことがありました。 自分のこの症状は、子供たちが長時間テレビに向かっている現象と同じにあるのでしょうか? それとも他に専門的な今どきの病気(病名)があるのでしょうか? 友人などに聞いても、みんな毎日、最低2時間はスマホに向かって操作しているけど、 特にめまいなどは起こらないと言います。 自分だけがこんな症状になるので、少し不安です。 何か他に考えられる病気などはありますか? 例えば脳に異常があったりとか、耳の平行を司る部分が 侵されてしまうと、気分が悪くなったりめまいが起こったりすると聞いたことがあるのですが、 そのたぐいの病気の可能性などもあるのでしょうか? それともただの疲れだったりするのでしょうか? 素朴な疑問ですが、ご回答いただけるととても助かります。 よろしくお願い致します。 ■スマホの使い過ぎはよくない? iPhoneやスマートフォンが普及している現代、肩や首のコリに悩む人も少なくないでしょう。 実際街中を歩いてみると沢山の人がスマホやiPhoneを使用してうつむき姿勢でいます。 ラインなどに夢中になって気が付けば1、2時間同じ姿勢なんてことありませんか? 更にいつもと体調もなんだか違う・・・という人はいませんか? そんなあなたはスマホ症候群かもしれません。 スマホ症候群とはスマートフォンを長時間使っていることで発症する諸症状を言います。 最早現代病と言っても良いかもしれません。 ずーっとうつむいたままスマホやiPhoneを使っている人。 体調がおかしいと思ったらスマホ症候群かもしれません。 ■こんな症状ありませんか? 最近スマホやiPhoneを長い時間使っていて体調が悪くなったという人、いませんか? 下記の症状に当てはまっている人はスマホ症候群の一人です。 ○スマホやパソコンを使っていると肩こりや首こりを感じる ○パソコンを1日5時間以上使う ○姿勢が悪い、猫背である ○天井を見ようとしたら首筋が痛かったり違和感を感じる ○目が疲れやすく、ドライアイ 2つ以上当てはまる人はスマホ症候群の@可能性があります。 では、具体的にスマホ症候群とはどのような症状なのでしょうか? ・スマホ肩、スマホ肘 スマホ肩は肩のコリや痛み、腕が上げにくくなるという症状がでます。 スマホ肘は腕の痛みや痺れなどを発症します。 ・ストレートネック 本来あるべき首の湾曲がなくなってしまう症状です。 肩こり、眩暈、頭痛、背中の張りなどが症状として挙げられます。 うつむき姿勢が長いことでなる病気です。 ・筋膜の癒着 筋膜の癒着や短縮があると動かせる範囲に制限がかかってしまいます。 血流が悪くなり、疲れやすく、感受性が敏感になります。 スマホを長時間使っているだけでこれだけの症状が現れてしまうのです。 ストレートネックでは重症になるとウツ症状まで引き起こします。 当てはまる症状はありましたか? ■症状を予防、悪化を防ぐには? スマホ症候群の予防法はとにかく長時間の使用を控えることです。 また、スマホを持つ肘の角度は90度を意識しましょう。 頭が下を向かないように意識することで目線が上がって首や肩がラクになります。 少し姿勢が悪いな、と思ったときには軽くストレッチしても良いでしょう。 血液の流れが良くなり、筋肉のコリも改善されます。 あまりやってはいけないのが自己流のコリ解消法です。 すでにストレートネックを発症している場合は逆効果になってしまいます。 首の湾曲がないからと言って無理に湾曲を作ろうとすると逆方向に曲がってしまうのです。 そうなると病院でも簡単には治せません。 ストレートネック以上の重大な病気になってしまいます。 少しでも思い当たる症状がある場合は整形外科など、専門の病院で相談してみてください。 痛みがある場合は痛みどめを処方してくれたり、リハビリで症状の改善を図ってくれます。 しかし、根本的に解決したいという場合は通院だけでは解決になりません。 通院という事態になる前にスマホの使い過ぎを控えることが第一ですね。 |